top of page

故人様の旅だちを
私たち納棺師が心を込めて
お手伝いさせていただきます

ご遺族様のお気持ちに寄り添い
最期のお別れを心を込めてお手伝いさせていただきます

Bison

株式会社美尊

棺に花を

納棺師

私たちは今までたくさんのご納棺をお手伝いさせていただきました。
納棺は、故人様にとって最期の身だしなみとなり、ご遺族様にとっては故人様との最期のお別れをする心の準備と考えております。

 

ご遺族、親族、お集まりいただいた方々に、最期のあいさつをしていただける時間、ご生前に近いご尊顔でご対面していただけるよう努めております。

ご家族のお気持ちに寄り添い、生前の故人様を想像しながら執り行っております。ご家族様のご要望にお応えできるよう努めておりますので何なりとお申し付けください。

ごあいさつ
抽象的な背景
ろうそく
背景

ご納棺について

ご納棺とは故人様を送り出すために棺に納めることをいいます。

故人様が安らかに旅立つことができるようお手伝いさせていただくのが納棺師の努めです。ご納棺の儀式は親族などの立ち会いのもとおこないます。故人様への衛生的なご処置、お着替え、送り化粧などを施し棺に納めます。


亡くなられた時の病状、薬の副作用、安置の状態や日数、顔立ちや骨格などその方に合わせた最適な方法で、顔色を血色良く補正したり、自然な頬の膨らみを施したり、ご本人らしさ、面影をなるべくのこし穏やかな表情に近づけていきます。そのあと、宗派にもよりますがご家族と一緒に四十九日の旅支度を付け、ご納棺となります。愛用品なども一緒に、お棺に納めさせていただくこともできます。

ご納棺とは

ご納棺の儀の流れ

背景

1

初期処置

お体を確認させていただき、傷や出血箇所などがある場合は適切な処置をさせていただき、鼻・口の詰め綿などを行います。

仏衣へお着せかえ

4

旅支度

次の生を受けるまでの旅を無事に終えることができるよう、ご家族様とご一緒にお支度を整えてまいります。

納棺

2

お着替え

故人様のお体に負担がかからないよう、またお体が見えないよう配慮しながら白装束へお召し替えいたします。お好きだったお洋服でも可能です。

仏衣へお着せかえ

5

ご納棺

納棺師の進行によりご納棺します。故人様の愛用のものも一緒に棺に納めることもできます。

別れの時_納棺

3

メイク

ご遺族様のご意向をお伺いしながらお顔そりや、ご整髪、メイクを行います。なるべく故人様の生前のお姿に近づけるようお化粧いたします。

送り化粧

よくあるご質問

よくあるご質問
背景
  • メイクや着せ替えなどいつおこなうのですか?
    ご逝去されてから、できるだけ早い時期におすすめしております。お体の変化が始まる前に施術を施し、できるだけ生前に近い状態にさせていただきます。
  • 部屋の広さはどれぐらいあれば大丈夫ですか?
    たたみ3畳分ぐらいあれば大丈夫です。
  • 立ち会いは遺族、親族など全員揃わないとダメですか?
    全員でなくても大丈夫です。故人様にご縁の深い方だけで大丈夫です。
  • 肌が見られるのでは?
    極力お肌が見えないように努めております。十分配慮して行いますので、ご安心いただければと思います。

「24時間365日受付」

お気軽にご相談ください

お問い合わせ

お問い合わせ

株式会社美尊のご納棺サービスに関するお問い合わせは、下記の連絡先より承ります。

​お急ぎの方はお電話でご連絡ください

● 電話受付時間/7:00~24:00 

045-315-7482

FAX

045-315-7483

会社案内

社名

株式会社美尊

​電話・FAX

TEL045-315-7482 FAX045-315-7483

業種

納棺業者

会社案内
菊
菊

映画(おくりびと)で多くの方が納棺師という仕事をご存じになったかと思います。
映画の中では綺麗な部分を取り入れていたため、納棺師さんて単純にお化粧をして着せ替えをしてくれる人と思われがちでした。

しかしそれだけではなく、亡くなられた方のお体の状況を瞬時に判断し、的確なご処置を施し、まずはご遺体の保全管理を最優先とするのも私たちの大事な役割と言えます。


大切なご家族の死をなかなか受け入れられない気持ちに反し、ご遺体は変化していきます。
ただ見守るしかないご遺族にかわり、できるだけ生前のお姿に近づけるため全力でお手伝いをさせていただいております。

様々なリスクを排除することにより、故人様の状況を見てご遺族にお声かけすることで、ご本人を思い出し、ご本人を偲ぶことにつながる時間づくりができると考えております。

死後の限られた時間が大切な思い出になるようサポートさせていただきます。

ご遺族が故人様にしっかり寄り添える
貴重な時間づくりに情熱をかけているのが納棺師です

bottom of page